ダイエットの方法

停滞期を抜ける前兆はあるのか?8キロ痩せた私が伝える早く脱出するための方法・コツ!

この記事でわかること
停滞期をなかなか抜け出せない(涙)

ダイエットの停滞期ってキツいですよね。

タカヒロ
タカヒロ
「なんで頑張っているのに落ちないんだろう?」という感覚になりました

私は3ヶ月ダイエットして6キロ減に成功したのですが、2回ほど停滞期を経験しました。

どうやったら停滞期を抜け出せるのか、ダイエット3ヶ月で6キロ減に成功した私の経験も踏まえてお伝えしていきたいと思います。

※その後、5か月で8キロまで痩せました

停滞期でしんどいのは体重が減らないのに食事管理を続ける事でした。

でも毎日サラダチキンだとさすがに飽きました。

でも私はメニューを考えられない人だったので、思い切って低糖質の宅配弁当「ナッシュ」を使いました!

ダイエット中に美味しいものが食べられて満足でしたよ!

ナッシュの詳細ページはこちらナッシュの公式ページはこちら

関連停滞期の気分転換におすすめのオンライントレーニング

関連食事を変えて停滞期を脱出

停滞期を抜けるサインや前兆

ひらめき・ポイント

正直なところ、停滞期を抜け出す前兆やサインというのは体で感じることは無かったです。

  • これまでのダイエット食でお腹が膨れてきたら
  • 夜に妙に体が軽く感じる

とかいうサインは正直有りません。

タカヒロ
タカヒロ
残念ですが、サインらしいサインはないです

私が停滞期を脱出した時にはいつも通りダイエット食や運動をしていて、自然と抜けた感じでした。

タカヒロ
タカヒロ
でも、時間を決めて体重を記録していたら何となくわかったよ

夜の体重で前兆を察知

私は毎日朝起きたてに体重を測定しているのですが、だいたい寝ると0.6~0.8kgほど落ちます。

風呂上りや就寝前に体重測定をした際に、朝起きた時の体重に近かったら「朝減っているかも!」とわかります。

停滞期を抜ける前兆を感じるには?

  1. ずっと同じ時間に体重を計る(朝がおすすめ)
  2. 就寝前後の体重の変化をおおよそわかっておく。(私は0.6~0.8kgほど減る)
  3. 寝る前に体重を計る

ここで体重が落ちていたら翌朝の体重は減っている!

つまり結果論ですが自分の体重の動きが分かっていたら何となく停滞期を抜ける前兆を感じられるかもしれません。

夜の体重が減っていると、次の日に停滞期を抜けているかを見分けるサインになるかもしれません

関連私が実践しているダイエットの方法

お腹がすく頻度が多くなった

私の感じたケースですが、お腹がすくのが増えてきたら体重が落ちてくるサインに感じました。

このような前提です。

  • 長期的なダイエットをしている
  • 食事管理は続けている
  • しかも食事の量は減らしていない
タカヒロ
タカヒロ
いつも通りダイエットしててもこうなったら体重が減っている事が多かったです

時間的には16時くらいにお腹が猛烈にすくことがありました。

私の経験談で申し訳ないのですが、これも一つのサインでしたよ!

関連私が実践しているダイエットの方法

停滞期の期間はいつまでなのか?

カレンダー・スケジュール

ダイエットの停滞期ですが、いつからいつまでが停滞期なのか?という悩みに関しては正直なところわからないんですよね。

  1. 人によってのバラつき
  2. 自分の中でもバラつき

この2つの違いがあって一概には言えないんです。

人によってバラつき

ダイエットの停滞期の期間は人によってまちまちです。

1週間で終わる方もいれば、3ヶ月ほどかかる方もいます。

このようにバラつきますので「みんな○○週間で停滞期を抜ける」とは言えないんですよ。

停滞期を抜けて8キロ痩せたダイエット

自分の中でもバラつき

私の場合は短くて1週間一番長い停滞期だと1ヶ月近くかかりました。

1ヶ月の停滞期

停滞期

1週間ほどの停滞期

停滞期2

1週間~1ヶ月とかばらつくので、一概にどれくらいが停滞期であるとはなかなか断言はしづらいのかなと思います。

タカヒロ
タカヒロ
○○日で停滞期は抜けれます!と言いたいのですが、人によって本当に変わるので何とも言えずにすみません。

停滞期を抜けて8キロ痩せたダイエット

停滞期を脱出する方法

やり方・方法

停滞期を脱出する特効薬的な方法は正直ありません。

ですので、停滞期を脱出するまでにやった方が良い方法をお伝えいたします。

  • 食事管理の継続
  • 筋トレや運動の継続
  • チートデイ ※無理にやらなくてもいい

この3つになります。

食事管理はもちろん継続

食事管理はもちろん継続が必要です!

  • 食事管理を止める:体重はもちろん増えます

今は我慢の時期なので、減らないかもしれないですがぐっと我慢です。

タカヒロ
タカヒロ
でも毎日サラダチキンだとさすがに飽きてダイエットやる気がなくなります・・・

コツは運動と同様にすこし変化をつけてみると新鮮です!

私は毎日のサラダチキンからナッシュという冷凍宅配弁当に変えて変化を付けてみました。

ナッシュ_商品選択
タカヒロ
タカヒロ
低カロリーでおいしかったので、変化を付けられてとても良かったです

低カロリーのロールキャベツ!

食事が飽きてきてツライ方は試されるといいですよ。

私は停滞期脱出にも役立ちましたので、詳細を一度ご覧ください。

ナッシュの詳細ページはこちらナッシュの公式ページはこちら

筋トレや運動の継続

停滞期を脱出するには筋トレや運動はもちろん継続してください。

ここで筋トレやダイエットをやめるとこうなります。

  • 筋トレを止める:筋肉が削られていく
  • 運動をやめる:再開がしんどくなる

結果が出なくて続けるのもつらいので、少しこれまでと違った事をしてみると新鮮ですよ

ネットでトレーニングなんてやったことないと新鮮です!

タカヒロ
タカヒロ
ネットでトレーニングなんて新鮮で楽しかったですよ!

令和のビリーズブートキャンプとか、やったことない事をやると楽しいです!

こんな感じでパソコンやスマホを見ながらトレーニングをしてみて新鮮でした。

タカヒロ
タカヒロ
スクワットでは足がガクガクになりました(笑)意外と効きます!

LEAN BODY(リーンボディ)というサイトが無料で登録してできるので、試しにやってみてください!

LEAN BODYの詳細ページはこちらLEAN BODYの公式ページはこちら

他にもこんなのもおすすめです。

自宅のヨガやストレッチでリラックス

チートデイを活用

チートデイという1日だけ好きなものを食べる方法も停滞期を抜け出す方法の一つとして知られています。

チートデイで食べた食事

チートデイ_食事全部

食べたいものを食べて停滞期を脱出できるなら、それは本当に素晴らしいですよね。

ただ注意してもらいたいのがチートデイは、停滞期の脱出に確実に効くわけではありません。

タカヒロ
タカヒロ
私はチートデイがそこまで効きませんでした(涙)

チートデイをしてもなかなか体重が落ちなかったり、逆にチートデイで増えた体重を戻すのにも苦労しますので、もろ刃の剣です。

私も停滞期にチートデイをしましたが、1日で3kgも増えました。

チートデイで増えた体重を戻すのに4日かかりましたので、それも大変でした。

チートデイ_グラフ

チートデイで体重が一時的に増える事も理解しつつやってみられるといいと思いますよ。

関連7キロ痩せた私が実践したチートデイの過ごし方!食べ過ぎて失敗した点もブログで報告

停滞期に脱出にはモチベーション維持も重要!

モチベーション・やる気

運動・食事管理を継続していてもなかなか結果が出ないつらいです。

ダイエットを継続するモチベーションを維持するも大変ですよ。

ダイエットの記録を見返す

これまでのダイエットでどれだけ体重が落ちてきたかを振り返って見てください。

タカヒロ
タカヒロ
グラフで見れたらいいですね

ダイエットの記録

体重グラフ

こんな感じで記録を付けていたら「結構頑張ったんだな」って思えるんですよ。

これまでの自分の頑張りを振り返ると、これまで頑張ってきたんだという感覚になれますので試してみてください。

これまでの記録を見返せば「ここまで頑張ってこれたんだから、これからも大丈夫!」と思えます

実際に停滞期になるまで頑張って来られたので、そこまでの頑張りは嘘ではありません。

タカヒロ
タカヒロ
続けていれば必ず停滞期は抜け出せますよ

このタニタのインナースキャンデュアルを使えば、毎日自動でスマホに体重の記録を付けてくれるのでおすすめです!

停滞期の今だからこそ、次の停滞期やこれからのダイエットの記録をもっと楽にするために1つ持っておかれるとめちゃめちゃ楽ですよ。

2~3日少し休む

休み

根を詰めすぎると燃え尽き症候群になってしまいます。

なので、本当にキツイなら2~3日はダイエットをお休みするのも一つのモチベーションを保つ方法です。

でも、そのままダイエットに戻ってこれなくならないように、2~3日休んだら戻ってきてくださいね。

運動や食事のマンネリ化を防ぐ

運動も食事も続けていればどうしても飽きてきてマンネリ化してしまいます。

タカヒロ
タカヒロ
少し変化を付けていくことをおすすめします!

先ほどの章で運動や食事について少し変化を付ける方法についてお伝えしているので、こちらのリンクから戻ってみてください。

運動のマンネリ化を防ぐための章へ戻る

食事のマンネリ化を防ぐための章へ戻る

停滞期にやってはNGな方法

ダメ・NG

停滞期にやってはいけない方法ももちろんあります。

  • 摂取カロリーをさらに減らすのはNG
  • ダイエットをあきらめるのはNG!

この2つはやってはいけません。

カロリーをさらに減らす

停滞期に入ったからといってさらにカロリーを減らすのは正直NGです。

2つの点から止めて欲しいのですが、精神面と体面からです。

  • 食べる量や種類が減る→ストレスがさらに溜まる
  • カロリーを減らし過ぎる→筋肉を削ってしまう。

どっちもダブルパンチできついです。

タカヒロ
タカヒロ
負の連鎖になってしまいます

こうなると、「あの時きつかったからな~」という嫌な記憶が刻み込まれてダイエットもできなくなってしまいます。

なので、カロリーをさらに減らして停滞期を脱出しようとするのは止めましょう。

ダイエットを諦める

停滞期を抜け出せないからといってダイエットを諦めるのも非常にもったいないです。

停滞期

このように、続けていればいつかは停滞期は抜けます。

タカヒロ
タカヒロ
せっかく頑張ったのですから、このまま続けたらもっと結果がでますよ!

「でも停滞期で全然体重が落ちてくれないのが本当にきついんだって」という気持ちはとてもわかります。

先が見えない真っ暗なトンネルにいるような感覚なのでキツイのですが、ここを耐えればまた落ち始めます。

私の場合も1ヶ月停滞期が続きましたので、それくらいはかかる事もあるって思って気長に取り組まれるようにしてください。

体は思ったように計画的には行かない部分もありますので、気長にやっていきましょう。

まとめ

停滞期を抜け出すための方法についてお伝えしました!

停滞期を抜け出すには?
  • 停滞期を抜ける前兆などはない
  • 停滞期の期間も人によってまちまち
  • 脱出するには根気よくダイエット続ける&チートデイをやってみる
  • やってはダメなのはダイエットをやめる事
  • モチベーションを保つためには、これまでのダイエットの記録を見る、少し休む、ダイエット食に変化を付ける

停滞期を抜け出すにはモチベーションを保ちつつ根気よくダイエットを続ける事に尽きると思います。

なので、モチベーションを維持するのが大事です!

先ほどご紹介させていただいたダイエット食のナッシュを食べてみた感想の記事も合わせてご覧ください。

ナッシュ_弁当
ナッシュ(nosh)宅配弁当を選んだ3つの理由!ダイエット4ヶ月目にして口コミ通りに早く食べておけばと後悔・・・ダイエットをしていると、食事のカロリーやタンパク質をとても気にするんですよ。 それに、ダイエット食も続けていると味も飽きて...

チートデイに関しての記事はこれらをご覧ください。

チートデイ_カロリー計算
チートデイの摂取カロリーの計算で5つの方法を徹底検証!すると面白いことが・・・?チートデイのカロリー計算の方法っていろいろと方法があるようなのですが、どれが良いのか正直わかりません。なので、ネットで紹介されているチートデイのカロリー計算を徹底的に検証してみました!...
チートデイ_ブログ
7キロ痩せた私が実践したチートデイの過ごし方!食べ過ぎて失敗した点もブログで報告チートデイの実際にどうやっていたかの過ごし方をブログでご紹介します!やってよかったのですが、反省すべきところも多々ありました・・・体重の変化やどんな運動・食事をとったのか、どんな反省点があったのかもお伝えしています!...
チートデイ_翌日
チートデイ翌日の体の変化!食事・運動はどうすべきだったのか?ダイエットも停滞期に入ったようだったので、チートデイを行いました。 その結果ですが、チートデイの1日で体重が3.4キロ増えました。...
チートデイ_効果
【実録】チートデイをしてその後、本当に効果はあったのか?結果は・・・?ダイエット中の方であればチートデイって聞いたことがあると思います。 停滞期を脱出するためや、食べたいものを食べれないストレス解消の...

ダイエットを実践している様子はこちらの記事でお伝えしています。合わせてご覧ください。

https://tonedbodys.com/diet-1month/

https://tonedbodys.com/diet-2month/

https://tonedbodys.com/diet-3month/

ナッシュVSマッスルデリ!ボディメイク用冷凍弁当どっちがおすすめ?

ナッシュとマッスルデリ、どちらもダイエットや体づくりにおすすめの冷凍弁当です!

でも、どっちが本当にいいのか徹底比較しました!

  • ダイエットにおすすめなのは?
  • 値段がお得なのはどっち?
  • 筋肉を付けるなら?
  • おいしいのはどっち?
タカヒロ
タカヒロ
あなたにはどちらがおすすめなのかこの記事ではっきりわかります!
関連記事
ナッシュ_弁当 ダイエットの方法

ナッシュ(nosh)宅配弁当を選んだ3つの理由!ダイエット4ヶ月目にして口コミ通りに早く食べておけばと後悔・・・

2020年4月16日
DO IT(ドゥーイット)
ダイエットをしていると、食事のカロリーやタンパク質をとても気にするんですよ。 それに、ダイエット食も続けていると味も飽きてくる …
お腹周りが気になるかも
そう感じたらまずこの記事をご覧ください
こちらをクリック
お腹の肉が気になる・・・
そんな時に見る記事
ここをタップ