プロテインを飲んだら結構な頻度で下痢になる方って意外と多いのご存知でした?
筋トレブームでプロテインを飲む人が増えている一方で、下痢に悩まされている方もまた同じように増えているんです。
では、なぜプロテインを飲むと下痢になるのでしょうか。
私はならないのですが、なる方、ならない方にはある違いがあります。
その違いや対策について、お伝えしていきますね。
プロテインで下痢になる原因その1
原因はプロテインに含まれるあれ
プロテインで下痢になる理由の一つとして、「乳糖」があげられます。
乳糖とは、牛乳に含まれている成分で、日本人の多くは乳糖を分解するラクトースという酵素が少ないか活性化できていないので下痢になりやすいと言われています。
それが乳糖不耐症と呼ばれる症状です。
乳糖不耐症だと、牛乳でお腹を下しやすくって、そういう方はプロテインを飲むと下痢になりやすいという事なんですよ。
またプロテインの中でもホエイプロテインで下痢になりやすいです。
ホエイプロテインは牛乳を原料としてできていますので、乳糖が含まれている場合が非常に多いです。
ですので、ホエイプロテインを飲まれる方は下痢をするケースがあるという事になります。
ちなみに私は牛乳を飲んでも全然お腹を下しませんのでホエイプロテインも全く大丈夫です。
毎回下痢になる方のつらさを考えると・・・
対策1:割り方を変える
乳糖が処理できないという体質であれば、まず割り方を牛乳で割っているなら水に変えましょう!
牛乳から水に変えると下痢にならないケースもあります。
ホエイプロテインよりも牛乳のほうがガンガン乳糖が入っているので、どっちかというと先に割り方を水に変えると何とかなるかもしれません。
水だとそういった乳糖だのは全くないので、気にせずに飲めますよ。
それでもだめなら次はホエイプロテインの種類を見直すという対策ですね。
対策2:WPI製のホエイプロテイン
ホエイプロテインで下痢になられるの方の対策の1つとしてWPI(ホエイプロテインアイソレート)という製法で作られたホエイプロテインを飲むとうのがあります。
WPI製で作られると、乳糖がほぼ除去されるので、比較的下痢になりにくいんです。
WPC製法のプロテインやったら下痢なりやすかったんでWPI製法なら大丈夫でしたよ。何飲んでるか分からないすけど( ¨̮ )
— にしのー.note1000部突破.整形+スト値上げ.見た目改善.やれるオフパコnote (@nishino_pua) June 16, 2019
こうやって改善する方もいらっしゃいます。
ただ、WPI製のプロテインは普通のプロテインより少し高いです。
ビーレジェンドは比較的安くプロテインを買えるのですが、それでも1000円UPくらいになっています。(それでもザバスとかのプロテインよりは全然安いですが)
値段が張ってもいいという方はこういった製法の違うプロテインを試されるのがいいと思いますよ。
対策3:ソイプロテイン
WPI製でも下痢が治らないという方も中にはいます。
そういう方は牛乳由来のホエイではなく、大豆由来のソイプロテインを飲むというのが対策の1つです。
https://twitter.com/khro_s/status/1048932924697993216
こんな感じでWPI製でも下痢になる方は残念ながらいるんですよね。
体質ですから、どうしようもないのですがプロテインは飲みたいお気持ちはとても分かります。
ですので、そういう場合はソイプロテインに変えるのをおすすめしますよ。
プロテインで下痢になる理由その2
お腹が冷えてないですか?
プロテインをキンキンに冷やした水で一気に飲んでいませんか?
そういった場合は単純にお腹が冷えて下痢になるというケースがありますよ!
夏なんかの暑い時期にはやっぱり冷たい飲み物を飲みたくなります。
プロテインも冷えていたら美味しく飲めるのは一緒なのですが、それでお腹を壊して下痢になっては意味がありません!
対策は次にお伝えしますが、すでに予想が付いているかもしれないあの方法です。
対策はいたってシンプル
お腹が冷えて下痢になる場合は割る水を「常温」にして飲みましょう!
たったこれだけのシンプルな方法ですが、冷たいものを一気に飲んでお腹を冷やすのであれば冷えないように常温で飲むのが一番です。
今はコンビニに体を冷やしたくない方向けに常温の水などが売ってありますし自宅だと冷蔵庫で冷やし過ぎている水は少し外にだして温度を上げてから割るといった具合にするといいですね。
対策としてはシンプルですが、これくらいの方法で解決できる問題ならすぐにでもやってみるといいんじゃないかと思いますよ。
プロテインを飲んで下痢になったら無駄になる?
わからないが、体には悪い
下痢になってしまうと体に吸収されないのじゃないかと思いますが、これは正直良くわかりません。
タンパク質は小腸で吸収されますが、乳糖が悪さをするのは大腸です。
小腸を越えてからなので、一見無駄にはならないように感じますが、小腸と大腸もつながっているので、実際のところ全く無駄にはならないって言いきれないんじゃないかなって思います。
そもそも体が拒否反応を示して下痢になっているのでね。
「下痢でも無駄にならないからガンガン飲もうぜ!」って言いたいのですが、下痢のつらさに耐えてプロテインをめっちゃ飲んでもあまり意味が無かったら悲劇ですから。
先ほど挙げた対策をしてもらって、体に合うプロテインや飲み方をトライされて見つけられるのをお勧めしますよ。
まとめ
プロテインで下痢をする場合の原因と対策をお伝えしてきました。
まとめますとこの様な感じになります。
- 割り方を水に変える
- ホエイプロテインをWPI製に変える
- ソイプロテインに変える
- 冷たい水から常温に変える
このような対策をひとつづつやっていくと下痢も改善することもありますので、一つ一つ試していってください。
私は残念ながら下痢にはならないのですが、プロテインを飲むたびに下痢に悩まされている方は本当につらいと思いますから、少しでも役に立てると嬉しいです!
プロテインを飲むならコスパがいいものがおすすめです。
こちらでご紹介していますので合わせてご覧ください。
安くてうまいプロテインがいい!
お財布事情が厳しいサラリーマンやOLにとって、プロテイン代は死活問題にもなりかねません。
市販のS○VASなどは正直高すぎるので、安いものが欲しくて、たくさん飲みたい方はこのプロテインがおすすめです。