プランク

プランクで肘が痛い3つの原因!擦れて黒ずみになるかもなので注意!

プランクは腹筋が主な鍛える筋肉ですが、が痛くなることもあります。

タカヒロ
タカヒロ
変なことじゃないので心配しないで大丈夫です!

腹筋を鍛えているのになぜ痛くなる?と思うでしょうが、実際にやってみるとわかることがたくさんあります。

女性なら特に肘の黒ずみは嫌だと思いますので、注意して下さい!

この記事でわかること

関連プランクと一緒やって効果的なトレーニング

肘が痛くてどうしようもないならヨガマットがおすすめです。

スポンサードリンク

プランクで肘が痛い原因1:床が硬いから?

プランクで肘が痛い理由の一つとして床が一つの原因です!

自宅の床ではフローリングと畳の2種類かと思いますが、フローリングの方が圧倒的に痛いです!

タカヒロ
タカヒロ
特にフローリングは痛いので注意してください

フローリングなど硬い床

プランクの姿勢では肘に体重がかかるためフローリングなどの硬い床では肘が痛くなります。

タカヒロ
タカヒロ
床が硬ければ硬いほど肘は痛いです・・・

実際に柔らかい場所でプランクをやってみるとわかるのですが、布団やベッドの上でプランクをしてみると全く痛くありません。

なぜかって、布団やベッドだとクッションになっていて肘にかかる圧が分散してくれるのでいたくないんです。

硬いフローリングはクッション性がないので痛いんですよ。

そのため、肘が痛くなる原因の硬い床でプランクをやらないという事が肘が痛くならないようにする方法ですね。

フローリングなど硬い床でプランクはやらない!

「自宅がフローリングだからどうしようもない」って方は、こちらのリンクから対策の章までジャンプしてご覧ください。

対策の章までジャンプ

畳だと痛さは少ない

例えばどんなところでやればいいかといいますと、自宅で畳の部屋がある方であれば畳でプランクを行うとだいぶん痛みもましになります。

フローリングのところでもお伝えしましたが、クッション性がある場所だと痛みが少なくなっていきます。

タカヒロ
タカヒロ
畳は押せば若干へこむのでクッション性はフローリングよりもいいです

なので、痛みはそこまで感じることはありませんね。

もし自宅に畳の部屋がある方はフローリングではなく畳の部屋でプランクをすると肘の痛みは少しや和らげることができますよ。

畳の部屋があるなら畳の上でやってみよう!

ただ、それでもましになる程度ですので、完全に痛みがなくなるわけではありません。

そういった方はクッション性のあるものを引くという別の対策をとらなければいけません。

対策:マットやバスタオルをひく

ご自宅やトレーニングをさえる場所で硬い床でやらざるを得ない方はマットなど軟らかいものを下に敷くと肘の痛みもほとんどなくなりますよ。

タカヒロ
タカヒロ
ジムだとマットが置いてあるので使うといいですね

ご自宅でされる際にはわざわざマットを買うのももったいないですよね。

そういう場合はバスタオルを敷いたり、カーペットの上でやったりと、柔らかいものを下に敷くと良いですよ。

マット代わりになるもの
  • バスタオルを重ねる
  • クッション
  • 布団

例えば、布団の上なんかは全然痛くありません!よく私もやりますが、肘に気を配ったことは全くありませんよ。

タカヒロ
タカヒロ
私はクッションをひきます

極力硬いフローリングの上でやらないように気を付けていますよ。

ただ、ヨガマットは万能で1000円少しで買えますしクッション性がいいです。

「肘が痛くてプランクをするたびに嫌なんだ」

というならマットを購入されるのも全然いいと思います。

バスタオルでも多少ましにはなりますが、クッション性としてはやはりそこまでないので、一番いいのはこのようなヨガマットです。

対策してもまだ肘が痛い場合は、休む事違う方法を考えるときですね。

スポンサードリンク

プランクで肘が痛い原因2:肘に負担がかかるフォーム

プランクをしている時に肘だけで体を支えるフォームだと肘が痛くなります!

イメージしてもらいたいのが、頬杖です。

頬杖レベルだと、全然重さはかかっていませんが、プランクだとその何倍もの重さが肘にのしかかってしまいます。

なので、やり方を少し変えるだけで痛みは和らげることは可能です!

対策:前腕に体重を乗せる

プランク

2つめの対策として、体重を乗せる場所を肘にすべて集中させるのではなく、前腕にも分散させるという方法です。

  1. 前腕に体重を乗せる
  2. 肘をおへそ側に下げる

写真のように体重を前腕に乗せることで肘への負担が減るという事です。

肘を前のほうに出すと肘に体重がかかりがちなのですが、少し腕をおへそ側へ下げると肘ではなく前腕に体重が乗ります。

そうすると、硬い床でもあまり肘が痛くならなくなりますよ。

キツイと踏ん張って前腕を床から離してしまう事もあります。

そうなると肘に負担がかかってしまいますので注意です。

このように、肘に負担をかけず、前腕全体で体を支えるように心がけると痛みも少なくなりますよ。

スポンサードリンク

プランクで肘が痛い原因3:プランクの種類

プランクの種類でも肘がめっちゃ痛いプランクとまだ我慢できるレベルのプランクがあります。

実際にやりましたが、普通のプランクでは痛くはありませんが、肘をガンガン床に打ち付けるタイプのプランクだと肘は痛いです。

普通のプランク:そこまで痛くない

プランク

普通のプランクはそこまで痛くありません。

これまでお伝えした、フォームや床の対策をとられると大丈夫です。

動きのあるプランク:要注意!

要注意なのが動きのあるプランクです。

この動画でご紹介されているようなプランクはトレーニングとしてはすごくいいです!

ですが、肘への負担のかかり方が半端ないので、ヨガマットを敷かないと痛いです。

特に、この動画のような肘が床とついたり離れたりする動きはめちゃめちゃ痛いです。

タカヒロ
タカヒロ
フローリングやタオルを敷くだけでは対処できません・・・

なので、ヨガマットを準備して取り組む事をおすすめしますよ。

肘の痛さを対策しても痛い場合は休もう!

ストレス解消

肘に負担をかけないようにしてフォームを直してもまだ肘が痛い場合はスッキリ休みましょう!

毎日プランクを続けて頑張られていると思いますが、少しくらい休んでも大丈夫です。

タカヒロ
タカヒロ
むしろ、嫌でも毎日筋トレを続けていく方が悪の事もあります

痛みが続く場合はしっかり休んで、場合によっては整形外科で見てもらう方がいいですよ

筋トレは少しくらい休んでも何ら問題ありません。

「肘が痛くてもプランクをやった方がいいのかな?」

と悩んでいらっしゃる場合は、しっかり休む事がいかに大事かをこちらの記事でお伝えしているので、読んでいただいて安心してプランクを休んでください。

痛さに我慢せず他のトレーニングで鍛えよう!

プランクで肘が痛くなってしまって、続けるのもしんどければプランク以外の別のトレーニングをするのもありですよ!

タカヒロ
タカヒロ
プランク以外にも、スクワットやクランチなどいろいろあります。

動画を見ながらフィットネスをするのも自宅で手軽に楽しくできますのでおすすめですよ。

手軽にオンラインフィットネス:リーンボディ

オンライントレーニング:Drトレーニング

プランクで肘に黒ずみができる?

プランクは1点だけ注意が必要です。

肘がこすれ炎症が起きて肘が黒ずんでしまう事があります。

そもそも、黒ずみの原因は摩擦などが原因なので、プランクでも黒ずみになってしまう事はありえるんです。

皮ふへの機械的刺激(圧迫、摩擦など)により炎症が生じるとメラニン形成と過剰角化が進み、黒っぽく分厚い皮ふとなります。

そのため、机や床、地面に当たることが多いひじ・ひざは特に黒ずみになりやすいのです。

黒ずみの原因

引用:小林製薬|黒ずみの原因とは?

 

机で頬杖をつきすぎると肘に黒ずみができるのと同じように、肘が圧迫されたり摩擦が起きて刺激になって黒ずみになってしまう事があります。

プランクで肘に黒ずみができるのは頬杖でできるのと原理と同じですね。

せっかくお腹を引き締めようとプランクをしているのに、肘が黒くなってしまったらほんと残念ですよね。

プランクで肘がこすれて黒ずみになってしまったなら、ケアを行う必要があります。

タカヒロ
タカヒロ
そのままほって置いたらそのまま治りません・・・

黒ずみができないような対策

まずは摩擦が起きて肘が傷つかないことが大事なので、マットを敷くのが対策の一つですね。

床と摩擦が起きないようにマットやタオルを敷いて対策をされてみてください。

しかしながら、それでもできてしまうときには黒ずみはできてしまうものです。

黒ずみができてしまったら黒ずみを消すための対策をしなくてはいけません。

もし黒ずみができてしまったら…

肘に黒ずみができてしまったら、消すためには対策をしなければなりません。

何もしないと黒ずみってなかなか消えてくれませんので。

対策としては角質ケアと保湿ができる対策です。

自宅でできる対策としては保湿クリームを塗って保湿するという事を心がけてみてください。

タカヒロ
タカヒロ
私の奥さんはくるぶしですが、黒ずみができましたが1~2ヶ月できえました!

肘も同じですので、黒ずみには黒ずみようのクリームを塗るのがいいですね。

タカヒロ
タカヒロ
私の奥さんはクロキュアで黒ずみの対処をして消しましたよ

肘はできやすいので、黒ずみが気になる前に塗っておくのもいいかもしれませんね。

まとめ

プランクで肘が痛くなったりなぜか腕がだるくなったりすることについてお伝えしてきました。

原理が分かれば、対処の方法も取れますのでトレーニングには工夫が必要です。

ご紹介した工夫はお金をかけずにもできる工夫が多いので、ぜひともトライしてみていただけると良いかなと思います。

プランクで肘や腕が痛い
  • 肘が痛い:床が硬かったり、肘に全体重が乗っていることが原因。
  • 対策:柔らかい床や敷物をしてプランクをする。前腕にも体重を乗せる。
  • 腕がだるい:上腕三頭筋も使うため、鍛えられることもおまけとして効果あり

プランクをするにあたって取り組み方や、効果を上げていくためにこちらの記事も合わせてご覧いただければお役に立てるかと思います。

プランクを毎日やっていい?続けて痩せたいなら超重要なこのテク! プランクは毎日やったらお腹は締まるのかな? 筋トレは週2~3回と言われるが、プランクは毎日やって大丈夫? と、プ...
プランク
【レベル別】プランクは1日何回・何セットやればいいかを徹底解説! 朝、昼、夜など3回に分けて回数をこなしたり、夜に1回だけ行うなどライフスタイルによっては取り組み方なども違いますよね。 ま...
プランクは姿勢が重要!腰痛にならない用に気を付けるポイントはこれ!プランクを正しく行うためには姿勢には気を付けなければいけません! 姿勢を気にせず無理にトレーニングを続けると腰痛になってしまう事も...

プランクを毎日して筋肉をつけていきたいならプロテインを飲むのをおすすめします。

安くてコスパがいいプロテインについてはマイプロテインというプロテインがおすすめです。

安さの比較についてもこれらの記事でお伝えしていますので、合わせてご覧ください。

【マジ?】マイプロテインを初めて購入した様子をブログでレビュー!すると・・・?マイプロテインって海外のメーカーなので、正直買うのってどうしたらいいのか不安になります。 割引も一杯あって、本当に自分が今やってい...
プロテインで本当に安いのはこれ!コスパ最強でおすすめはこのメーカー プロテインの費用を安く抑えたいお気持ち、わかります! 1kg当たり4~5000円するものが多いので、意外と家計を圧...
ナッシュVSマッスルデリ!ボディメイク用冷凍弁当どっちがおすすめ?

ナッシュとマッスルデリ、どちらもダイエットや体づくりにおすすめの冷凍弁当です!

でも、どっちが本当にいいのか徹底比較しました!

  • ダイエットにおすすめなのは?
  • 値段がお得なのはどっち?
  • 筋肉を付けるなら?
  • おいしいのはどっち?
タカヒロ
タカヒロ
あなたにはどちらがおすすめなのかこの記事ではっきりわかります!
関連記事
お腹周りが気になるかも
そう感じたらまずこの記事をご覧ください
こちらをクリック
お腹の肉が気になる・・・
そんな時に見る記事
ここをタップ