私は18歳から一人暮らしを始めて約12年間、一人暮らしをしていました。
その間の食事ってやっぱり困りました。
- 料理がめんどう
- 洗い物もめんどう
- 作ってもあまるし・・・
- 食べるメニューが変わり映えしない
一人暮らしは自由な分、面倒くささが勝ってしまって食事への気配りが全然おろそかになってしまいがちです。
そういった方には冷凍弁当はおすすめです。
12年間一人暮らしをしてきた私が、宅配の冷凍弁当がなぜおすすめなのか、どの冷凍弁当がおすすめかをお伝えしていきます。
冷凍の宅配弁当が一人暮らしに嬉しいポイント
冷凍宅配弁当が一人暮らしに嬉しいポイントは以下の通りです。
- 料理の手間が減る
- 一人分の量
- 洗い物も減る
- 栄養の偏りを改善
料理の手間なし
当然ですが、チンするだけなので料理の手間がありません!
一人暮らしだと、料理する気もないことがありますよね。
誰にもふるまう相手がいないと料理なんてする気になれませんし、そもそも仕事で疲れているのにわざわざ料理してまでご飯を食べようなんて思えないんですよね。
なので、料理する手間が省けるのは本当にメリットです。
1人分の量
宅配弁当だと一人分の量なので量が多すぎたり、少なすぎる事がありません。
つまり、ちょうどいい量を食べることができるんです。
例えばですが、一人暮らしで料理をするときに作りすぎてしまったこともありますし、お惣菜も買いすぎることもありました。
宅配弁当だと、その心配が無くてちょうどよい量の食事になります。
買い過ぎず、足りなさすぎず、ちょうどよい量で食べられるので満足ですよ。
洗い物も減る
宅配弁当を使えば、洗い物が減ります!
私はそもそも料理がめんどうなので、料理するとこれくらいの洗い物がでます。
- フライパン
- 包丁
- まな板
- お皿
面倒くさがりには特におすすめです!洗い物すらめんどうな私のような方にはおすすめですよ。
栄養の偏りを改善
料理をせず、お惣菜や外食を続けていると間違いなく栄養が偏ってしまいます。
- とんかつ
- 鳥の唐揚げ
- 牛丼
- ラーメン
揚げ物や自分が好きなものばかり食べますから、栄養が偏ってしまいます。
ですが、冷凍弁当をコースで頼むと普段自分が好んで選ばないようなメニューも含まれます。
それに、栄養バランスも考えてあるメニューなので、食生活が改善できますよ!
一人暮らしで宅配弁当を頼むときの注意点
一人暮らしで宅配弁当を頼むときには注意点があります。
一人だからこそ、気を付けなければなりません。
冷蔵庫が小さい
一人暮らしの冷凍庫は小さいですよね?
ですので、宅配弁当を注文しすぎると入らない可能性があります。
こんな感じでいっぱいになっていたら全然入りません。
こちらは私の自宅の冷凍庫は家族用ですが、いっぱいになりました。
なので、測定しました!
一人暮らし用の冷凍庫付きの冷蔵庫だと、これくらいのサイズで私は使っていました。
実際に計ってみるとこの様な感じです。
縦:24cm
横幅:32cm
奥行:32cm
まとめるとこの様なサイズ感です。
受け取り時間
受け取り時間にも注意してください!
冷凍弁当は宅配ボックスで受け取れませんし、一人暮らしですと、自分が自宅にいないと受け取れません。
私も経験がありますが、一人暮らしだと生活が自由なので気ままに外出する事って多いんですよね。
例えば、このような時間がおすすめですよ
- 仕事から帰ってから受け取れるように19時~21時に設定する
- 休日の午前中に受け取る
一人暮らしにおすすめの冷凍宅配弁当
一人暮らしにおすすめの冷凍宅配弁当を選びました!
- 値段が安い
- うまい
- 冷凍庫に入る
こういった観点で探しました!
1位食宅便 |
2位:食のそよ風 |
3位:ワタミの宅食 おまかせコース |
4位:マッスルデリ |
|
---|---|---|---|---|
総合評価 | ||||
コース値段(税込み) | 3920円 | 3950円 | 4200円 | 4900円 |
値段/食 | 560円 | 395円 | 600円 | 980円 |
送料 | 390円 | 無料 | 3回分 送料無料 |
送料込み |
注文プラン | 4・7食 | 10食 | 7食 | 5・10食 |
定期解約 | 制限なし | 6回以下で 途中解約の場合、 届いた回数分の 送料を請求 |
制限なし | 制限なし |
冷蔵庫に入る? | 入る | ギリギリ入る | 入る | 5食は入る |
容器の大きさ | 縦23cm×
横17cm×高さ4cm |
縦15.5cm×
横15.5cm×高さ2.7cm |
縦23cm×
横16cm×高さ3cm |
縦20cm×
横15cm×高さ5cm |
メニュー | 1品づつ 選べるコースあり。 |
コースは選べる | コースは選べる | 選べない |
食材 | 肉・魚 (お惣菜のみ) |
肉・魚 (お惣菜のみ) |
肉・魚 (お惣菜のみ) |
鳥肉中心 |
種類 | 45 | 30 | 29 | 37 |
1位には食卓便を選びました!
- 値段が560円/食と手ごろ
- メニューが選べる
- もちろん冷凍庫に入る
こういう理由で、一人暮らしの方へおすすめする冷凍宅配弁当の1位に選びました!
値段だけだと2位の「食のそよ風」がダントツで安いのですが、10食セットしかないんです。
冷凍庫に空きがないとギリギリ入らないかもしれないので、本当は1位にしたいのですが2位にしました。
選び方としては、冷凍庫に空きが少ない方は「食卓便」、冷凍庫がガラガラの方は「食のそよ風」を選ぶと良いですよ。
1位:食卓便
総合評価 | |
---|---|
値段/食 | 560円/食 |
コース | 4食・7食のコース |
メニュー | 1品づつ選べるコースもあり! |
食宅便を1位に選んだのは2つの理由です!
- 値段が560円/食と手ごろ
- 最低4食(おこのみセレクトコース)・7食のコースが選べる
この2点です。
冷凍庫がすでに少しものが入っていても4食で注文できる「おこのみコース」だと入れ込む事ができます。
それに値段が1食560円と手ごろなところも大きなポイントです。
2位:食のそよ風
項目名 | |
---|---|
値段/食 | 390円/食 |
コース | 10食コースが複数種類 |
冷凍庫 | ギリギリ入る |
メニュー | コース選択でメニューが変わる |
食のそよ風を2位に選んだのはこういった理由です。
- 1食390円と格安!
- 1回10食分を注文しなければいけない
1食390円と比較した宅配弁当の中で一番安いです!
ですが、1回で10食分コースしかないので、冷凍庫に入り切るかが問題です。
食のそよ風の公式ページで「縦155㎜×横155㎜×高さ27.5㎜」と記載がありました。
ギリギリ入るのですが、冷凍宅配弁当以外に入れられないので2位にしました。
3位:ワタミの宅食
項目名 | |
---|---|
値段/食 | 500~600円/食 |
メニュー・コース | 29種類のメニュー・7食コースが複数種類 |
冷凍庫 | 入る |
どちらもこのような特徴です。
- 1食500円(塩分カロリー控えめコース)、600円(おすすめコース)
- 1回7食で注文可能
1食5~600円なので経済的ですし、容器の大きさ的にも7食セットで冷凍庫にも入り切ります。
「食のそよ風」と比較してそん色ないのですが、選べるメニューの数が29種類で食のそよ風が40種類であるのと比べるとメニューが少ないので3位にしました。
4位:マッスルデリ
項目名 | |
---|---|
値段/食 | 940円/食 |
メニュー・コース | 5食・10食コース・メニューは選べない |
冷凍庫 | 5食コースのみ入る |
特徴 | タンパク質が30g以上摂れる |
マッスルデリを選んだのは1つ、5食セットがあり冷凍庫に余裕を持って入れる事ができるからです。
それに、メニューはマッスルデリ側が選ぶので、自分で好きなメニューを選べません。
そういった理由ですが、なんとか冷凍庫に入るという理由でランクインです。
タンパク質を猛烈に取りたい!という理由がない限りは「食のそよ風」を選ぶ方が良いですよ。
こんな方にはこの冷凍弁当がおすすめ
とにかく安いものが欲しい:食のそよ風
とにかく安いものが欲しい方は食のそよ風の「プチデリカ」が一番安いです。
基本的にはご飯はついていないので、お米を食べたい方は自分で炊くなどしてもらえるといいかと思います。
基本的に冷凍宅配弁当はご飯が付いていないものが多いです。
冷凍庫に今いろいろ入っている:食宅便
冷凍庫にいろいろと物が入っている場合は食卓便を選ぶ方がいいです。
- 氷
- 製氷トレー
- 冷凍しているご飯
- アイスクリーム
意外と場所が取られているはずなので、無難に選ぶなら食卓便です。
食のほそかぜは冷凍庫がギリギリ入るくらいのレベルなので、注文して入りきらない可能性もあります。
なので、冷凍庫にものが入っている方は食卓便がおすすめですよ。
まとめ
一人暮らしにおすすめの冷凍宅配弁当をお伝えいたしました。
迷われるようなら「食卓便」を選ぶと失敗は少ないですよ!
あなたの希望に合わせて選んでみてください。
ナッシュとマッスルデリ、どちらもダイエットや体づくりにおすすめの冷凍弁当です!
でも、どっちが本当にいいのか徹底比較しました!
- ダイエットにおすすめなのは?
- 値段がお得なのはどっち?
- 筋肉を付けるなら?
- おいしいのはどっち?