正月で親戚が集まったりとかするんで食べたり飲んだりする機会がほんとに多いですよね。
正月が明けていざ体重を測ってみたら+3キロとか5キロとかってなってましたらほんとにショックです。
私も12月と1月で+4キロ増えたことがありましてほんとにそれを戻すのには苦労しました。
今思いますとその時にちゃんとケアを教えればそこまで体重が増えなかったんじゃないかなってとても思います。
なので正月太りを解消するためにどういったことをしなければいけないのかをお伝えして行けたらと思います。
タップできる目次
正月太りの解消にはプチ断食!
正月太りの解消にはプチ断食がおすすめです。
正月で太ってしまっているのって、短期的なものですから少し頑張れば1ヶ月もあれば元の体に戻ります!
その正月太りの解消に楽をして取り組むならプチ断食がおすすめですね。
運動だと結構きついですしなかなか続かないって言う人も多いんで日ごろからできるプチ断食っていうのがほんとにあっているんですよね。
私も正直ランニングなどの有酸素運動を続けている時よりかは、朝昼抜きでプチ断食をしているときの方が体重の減りは大きいです。
それにサラリーマンをしていたら運動できない日もやっぱりあるんです。
そう思うと食事を抜くってこと自体はやりやすいのでオススメですね。
正月太り解消のためのプチ断食は飲んだ翌日に!
特にプチ断食をしたいなら思いっきり飲み食いをした次の日にやることをオススメです。
なぜかっていうと前日に食べたものってまずは肝臓に蓄えられて、そのあとに脂肪に変わっていきます。
そのため、まだ翌日だと脂肪に変わって体に蓄積されるギリギリのタイミングなんですよね。
それが2、3日置いてしまうとやっぱりもう肝臓に蓄えられたエネルギーがそのまま脂肪に変わっていってしまうんでそうなる前にカロリー消費を行う方がいいですね。
他にも連日飲み会が続く日などはその飲み会がある日は朝昼食べないと言う形にするといいですよ。
これは注意が必要で朝昼抜いていきなり夜飲むとお酒が非常に回りやすいです。
なので、飲む前に何か軽くお腹に何かを入れるとか牛乳を飲むとかって言う対処をしてあるとお酒が回りにくくなります。
飲み過ぎには注意なんでそういったあたりは気をつけてください。
私の経験上やっぱりプチ断食をした日のお酒はけっこう回りやすいです。
具体的なプチ断食の実践方法
朝・昼を抜く
プチ断食のやり方は単純で、朝と昼を抜きます。
先ほどお伝えしましたが、正月太りの原因としては、飲みまくった次の日にしっかりカロリーが蓄積されていくことです。
飲みまくってカロリーを蓄えまくった次の日にも、カロリーをたんまりとってしまうと、体の中で余分なカロリーがあふれかえってしまうので脂肪として蓄積されます。
ですので、朝・昼まで抜きましょう。
昼まで抜くと、日中にお腹がすいてきます。
私もこの記事を書いている時は14時前後でプチ断食中ですが、お腹はすいています・・・
お腹がすくのを感じるくらいで、ようやくいい感じなのでそこで負けずに夜まで我慢しましょう。
朝・昼は炭酸水
朝と昼を抜くときに役に立つのが炭酸水です。
私はプチ断食をするときによく使っていて、今まさにこの記事を書いている時がプチ断食中なのですが、炭酸水でしのいでいます。
飲み方としては、お腹がすいた時とか、昼食時に炭酸水を300ml~500ml飲みます。
結構な量なんですが、これだけ飲むと空腹感は減ります!
ゼロにはならなくって、時間がたつとまたお腹がすいてくるのですが、そこで炭酸水をまた注入!って感じで飲み続けると昼抜きでも耐えれます。
プチ断食をするときの強い味方になってくれますから、トライするときにはご自身の傍らに備えておいてみてください。
コーヒーがさらにいい感じ
さらに使うのがコーヒーです。
コーヒーは満腹作用が働くので、空腹感を紛らわせることができますよ。
朝や昼食時の12時前など、空腹を感じそうな前に飲んでおくといい感じで空腹が紛らわせられますよ!
私は朝に出社直後にコーヒーを飲みます。
お腹がすく前に空腹感がまぎれますから、昼まで空腹感を感じる前に12時がくる感じですから、ぜひ試してください。
仕事のある日だとさらにGOOD
プチ断食をする日は仕事がある日だとさらにいいです。
なぜかというと、人間って一度に一つの事しか考えられないようにできているんですよ。
例えばですが、まずは今自分が一番好きな事を考えてみてください。スマホゲームだったり、映画や旅行などいろいろあると思います。
考えられました?
次は、今ピンクの熊(実在はしませんが)の事を考えてみてください。
ピンクの熊のしっぽや鳴き声なんかまでいろいろ具体的に想像してみてください。
・
・
・
考えました??
そしたら、今最初に考えてもらった自分の好きな事について考えてもらった事ってピンクの熊を考えている時には思考の外になって、まったく考えられなかったとおもいます。
これと同じで、仕事があるときって仕事に集中していると空腹を考える事を紛らわせることができるんですよ。
逆に休日だといろんな事ができる反面、昼前にやっぱり食事の事を考えたり、お腹がすいたらどうしても食事の事を考えてしまうんですよね。
しかし仕事はやらなくてはならないので、空腹をぐっと我慢することができるのでプチ断食をするなら仕事がある日がおすすめです。
ですが、飲み過ぎたって感じた次の日が休日でもプチ断食をしたらダメってわけではないので、強い意志を使って頑張って下さい。
まとめ
正月太りの解消方法としてプチ断食をご紹介させていただきました。
食事を抜くのって結構きついんですが運動続けることに比べると何かと取り組みやすい事は確かです。
ですがやっぱり体重を落とすってなると努力は絶対必要です。楽には解消できません。
ですから自分の行動戒めながらしっかりとプチ断食に取り組んでもらって正月ぶとりを解消できるように頑張っていってもらったらいいと思います。
こうやってご紹介してる内容って正月太りの解消だけじゃなくてちょっと飲み過ぎた次の日とかに取り組めばいいですよ。
ドンドン体重が増えていくってことを防げるますのでぜひ毎日の中に取り入れてもらえるといいと思います。
関連記事
食事を抜くと筋肉が落ちてしまうってのは確かなので、断食をするなら筋トレは必ずセットで行ってほしいですね。
私は朝食を抜くこともあるのですがこの断食の理由と同じような理由ですので合わせてこちらもご覧になられるといいかと思います。



ナッシュとマッスルデリ、どちらもダイエットや体づくりにおすすめの冷凍弁当です!
でも、どっちが本当にいいのか徹底比較しました!
- ダイエットにおすすめなのは?
- 値段がお得なのはどっち?
- 筋肉を付けるなら?
- おいしいのはどっち?